IQOS(アイコス)定額プラン規約
【第1章 目的】
第1条 本サービスの目的等
- このIQOS(アイコス)定額プラン規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社電通テック(以下「当社」といいます。)が運営するIQOS(アイコス)定額プラン(以下「本サービス」といいます。)に関して定めるものです。
- 当社は、本サービスの会員(以下「本会員」といいます。)が選択した本サービスのプランに応じて、以下に掲げるサービスを提供します。但し、当社は、本サービスを日本国内においてのみ提供するものとします。
- 別添『定額プラン保証細則』に従った製品保証サービス
- その他のフィリップ モリス ジャパン合同会社(以下「PMJ」といいます。)のウェブサイトに掲げるサービス
【第2章 加入手続】
第2条 本サービスへの加入
- 本サービスへの加入を希望するお客様(以下「申込者」といいます。)は、以下のいずれかの方法により申込手続を行うものとします。但し、当社は、以下のいずれかの方法による申込みの受付を停止し、又は廃止することができるものとします。
<申込方法①:対面申込み>
申込みに必要な事項を当社の別途指定する者に伝えるとともに、当社が別途定めるウェブサイト上のフォームに必要事項(本サービスに係る契約に関する支払情報の入力を含みます。)を入力して送信すること
<申込方法②:オンライン申込み>
当社が別途定めるウェブサイト上のフォームに必要事項(本サービスに係る契約に関する支払情報の入力を含みます。)を入力して送信すること
<申込方法③:電話申込み>
申込みに必要な事項を当社の別途指定する者に伝えるとともに、当社が別途定めるウェブサイト上のフォームに必要事項(本サービスに係る契約に関する支払情報の入力を含みます。)を入力して送信すること
- 当社は、申込者の前項に従った手続により、以下に掲げる申込条件が充足されていることを確認した場合、申込者に対して、本サービスに係る商品を提供する方法又はその他当社が適当と認める方法で通知することにより、前項の申込みを承諾するものとします。当社が承諾した以後、申込者は、本サービスに係る契約の有効期間(以下「本契約期間」といいます。)にわたり、本会員となります。
- 申込者が日本国内在住の満20歳以上の喫煙者であること
- 申込者がPMJのウェブサイト(https://jp.iqos.com)(以下「IQOSウェブサイト」といい、IQOSウェブサイトにおいて行う会員登録に適用される規約を、以下「本ウェブ会員規約」といいます。)上で、又はPMJが提供するその他の手段で、PMJのデータベースに自らの個人情報を適切に登録していること
- 当社は、申込者が次に掲げるいずれかの事由に該当する場合、申込者からの申込みを承諾しないことがあります。
- 申込書又はフォームの記載事項に虚偽、誤記又は入力漏れがある場合、又は本サービスに係る契約に基づく支払情報が確認できない場合
- 申込者が満20歳以上であることが確認できない場合
- 申込者がPMJのデータベースに登録している情報が申込者の個人情報と異なる場合
- 申込者が実在しない人物であることが判明した場合、又は申込手続を行った者が申込者本人であることを確認できない場合
- 申込者が喫煙者であることの申告が確認できない場合
- 申込者が過去に本会員となったことがあり、かつ、本規約に反する行為があったと当社が判断した場合
- 申込者が既に2つの本サービスに加入している場合
- 前各号に掲げる場合のほか、申込者に本サービスを提供することが不適当であると当社が判断した場合
【第3章 利用料及びお支払手続】
第3条 本サービスの利用料等
- 本会員は、入会日(①本サービスへの申込み後、IQOS(アイコス)キットを配送若しくは対面により受領した日、又は②当社若しくはPMJの提供する他のサービスを利用することにより、既にIQOS(アイコス)キットを保持している場合には、本サービスへの加入にあたり当社の別途指定する書類を受領した日をいいます。)以降、本契約期間中、本会員が選択した本サービスのプランに応じて、本サービスの利用料(対象となる本サービスのプラン毎に12回の支払いとし、以下「月会費」といいます。)を、本条及び次条に従い支払うものとします。
- 月会費は、入会日及び翌月以降の各月の入会日の応当日(応当日が存在しない月の場合には、当該月の最終日とします。以下「支払日」といいます。)に支払われるものとします。
- 前項にかかわらず、第5条に基づいて本契約期間が延長される場合、月会費の支払日は、以下の定めに従うものとします。
- 新たなIQOS(アイコス)キットを延長前の本契約期間の末日までに本会員が受領した場合
延長前の本契約期間の末日の翌日及び翌月以降の各月の当該翌日の応当日(応当日が存在しない月の場合には、当該月の最終日とします。)に支払われるものとします。 - 新たなIQOS(アイコス)キットを延長前の本契約期間の末日の翌日以降に本会員が受領した場合
新たなIQOS(アイコス)キットを本会員が受領した日及び翌月以降の各月の当該受領日の応当日(応当日が存在しない月の場合には、当該月の最終日とします。)に支払われるものとします。
- 新たなIQOS(アイコス)キットを延長前の本契約期間の末日までに本会員が受領した場合
- 本条に基づく支払いに係る手数料は、本会員の負担とします。
- 本規約に従って本契約期間が終了した場合又は本サービスに係る契約が解約若しくは解除された場合、別途本規約又は法令に定めのある場合を除き、支払済みの月会費については、返還されないものとします。
- 第2条第1項に定める申込方法②(オンライン申込み)により本サービスに加入した場合、本サービスの利用にあたり必要となるIQOS(アイコス)キットの送料は、本会員の負担とします。
第4条 支払方法等
- 本会員は、本規約に基づく支払いについて、以下の定めに従うものとします。
- 本規約に基づく月会費その他の支払いは、クレジットカード決済のみとします。
- 本会員において利用可能なクレジットカードは、本会員本人名義のクレジットカードであって、以下に記載されるものに限るものとします。なお、デビットカード及び海外発行のクレジットカードは利用できません。また、各支払い日においてクレジットカードの有効期限が3か月以内の場合には、当該クレジットカードは利用できません。
- VISA
- Master
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- ダイナーズ
- クレジット決済の支払回数は、支払い毎に一括払いのみとします。
- 本会員とクレジットカード会社等の間で紛争が生じた場合には、これらの当事者双方で解決するものとし、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社は一切責任を負わないものとします。
- 本サービスに複数加入する場合には、同一のクレジットカードのみ利用可能です。
- 本会員は、本規約に基づく支払いをその支払期日までに行わなかった場合、当該支払いに加えて、当該支払期日の翌日から当該本会員が実際に当該支払いを行った日に至るまでの実日数について、民法(明治29年法律第89号、その後の改正を含みます。)第404条に規定する割合による遅延損害金を支払うものとします。
【第4章 契約期間及び終了事由等】
第5条 本契約期間
- 本契約期間は、次項に従った延長がなされない場合には、入会日から、入会日の翌年の応当日までとします。但し、本規約に基づき本会員が本サービスの会員でなくなった場合には、当該日までとします。
- 前項にかかわらず、①当社は、本契約期間の末日の1ヶ月前の日までに、当社又はその指定する者をして本会員に対して本契約期間の末日を通知するものとし、②当該通知後、当該本会員が本契約期間の末日までの期間に延長の意思を表示した場合、本契約期間は、以下の定めに従い延長されるものとします。
- 新たなIQOS(アイコス)キットを本契約期間の末日までに本会員が受領した場合
延長前の本契約期間の末日の翌日から、当該翌日の翌年の応当日まで - 新たなIQOS(アイコス)キットを本契約期間の末日の翌日以降に本会員が受領した場合
新たなIQOS(アイコス)キットを本会員が受領した日の翌年の応当日まで延長されるものとします。なお、この場合、延長前の本契約期間の末日の翌日以降、当該IQOS(アイコス)キットの受領日までの期間について、本会員の地位は失われていないものとして取り扱われます。
- 新たなIQOS(アイコス)キットを本契約期間の末日までに本会員が受領した場合
- 前項の場合において、本会員は、当社の別途定める方法により当社又はその指定する者に対して通知することで、当該本会員が選択した本サービスのプラン以外のプラン(前項柱書②に定める期間において、当社が本規約に基づき提供しているものに限ります。)を選択することができるものとし、この場合、当該延長の日以降、当該本会員は当該プランの内容に応じて、本サービスが提供されるものとします。
第6条 本サービスの解約及び退会
- 本会員は、本契約期間中、当社の別途指定する方法により当社に通知し、当該本契約期間の末日までに支払うべき月会費その他本規約に基づき本会員が支払うべき金額を一括して支払った場合に限り、本サービスに係る契約を解約することができます。
- 当社は、当社が本サービスの全部又は本サービスのうち特定のプランの提供を継続することが困難と判断し、当社が別途指定する日の1ヶ月前までにその旨を明示して本会員に予告した場合には、当該指定の日の経過をもって、本サービスに係る契約は全て終了するものとします(別途指定する日が本契約期間の末日であった場合には、当該本契約期間の満了をもって、本サービスに係る契約は終了し、延長することはできないものとします。)。この場合、当該指定日以降、月会費の支払いは発生しないものとします。また、当社に対して、本サービスに関して提供を受けた商品の返却を要しないものとします。なお、当社は、当該終了に関して、本会員が被った一切の損害、損失、費用(以下「損害等」といいます。)に関して、賠償の責めを負わないものとします。
- 第1項にかかわらず、本会員は、喫煙者でなくなった場合には、いつでも、当社が別途定める方法により当社又はその指定する者に通知し、当社が別途指定するものを返却することで(なお、返却に係る費用は当社が負担するものとします。)、本サービスに係る契約を解約し、退会することができるものとします。この場合、かかる返却の確認後当社が当該本会員に通知する日(但し、遅くとも当該返却を受けた日から1ヶ月以内の日とします。)において、本サービスに係る契約の解約及び退会の効力が生じるものとします(当該日以降、月会費の支払いは発生しません。)。なお、本会員に対する本サービス(提供済みのものを含みます。)については、当社が別途指定するものを除き、当該退会の日にその効力を失うものとします。
第7条 当社による本サービスの停止
本会員が本規約に違反した場合その他本会員が本サービスに係る契約(本会員について複数の本サービスに係る契約が存在する場合には、その全てを対象とします。以下本条において同じ。)に関して不正な行為又は不適切な行為を行った場合、当社は、当該違反状態又は不正行為が解消されたと当社が判断するまでの間、当該本会員に対して本サービスの提供を停止することができるものとします。この場合、当社は、本サービスの提供の停止により本会員が被った一切の損害等に関して、賠償の責めを負わないものとします。
第8条 当社による本サービスの解除
- 本会員が本規約に違反した場合(第2条第3項各号に定める申込拒絶事由の存在が判明した場合を含みます。)、当社は、当該本会員に通知することで、本サービスに係る契約を解除することができるものとします。
- 前項に規定する場合のほか、本会員が本サービスに係る契約(本会員について複数の本サービスに係る契約が存在する場合には、その全てを対象とします。以下本条において同じ。)に関して不正行為又は不適切な行為を行った場合、当社は、当該本会員に通知することで、本サービスに係る契約を取り消し又は解除することができるものとします。
- 本条に基づき当社が本会員との間で本サービスに係る契約を解除した場合であっても、当社の本会員に対する損害賠償の請求は妨げられないものとします。
【第5章 会員情報】
第9条 個人情報
- 本規約その他本サービスの提供に関して当社が受領した本会員の個人情報は、以下のウェブサイト又は当社が別途指定するウェブサイトにおいて公表するポリシーに従って取り扱われるものとします。
http://dt-privacy.jp - PMJが受領した本会員の個人情報は、以下のウェブサイト又はPMJが別途指定するウェブサイトにおいて公表するポリシーに従って取り扱われるものとします。
https://jp.iqos.com/privacy-policy
第10条 会員情報の変更
- 本会員は、本規約及び本ウェブ会員規約に従って届け出ている事項に変更があった場合、その都度、当社が指定する届出先に対して当該変更の内容を速やかに届け出るものとします。
- 本会員が前項の届出を怠ったことにより、本サービスの提供を受けられなかった場合その他本会員が損害等を被った場合であっても、当該損害等はすべて本会員が負担するものとします。
【第6章 その他の条項】
第11条 譲渡の禁止
本会員は、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、本規約に基づく本会員の権利義務又は契約上の地位について、第三者に対し、譲渡、移転又は担保提供その他の処分をすることができないものとします。また、本会員は、第三者のために本サービスの提供を受けることができないものとします。
第12条 損害賠償等
- 本会員が以下に掲げる行為を行った場合、本会員は、これにより当社又はPMJその他の第三者が被った損害等を賠償する責任を負うものとします。
- 当社、PMJ、他の本会員若しくはその他第三者の権利、利益若しくは名誉等を侵害若しくは毀損し、又は当社、PMJその他の第三者が扱う商品の知的財産権を侵害すること
- 他人(架空の人物を含みます。)になりすまして取引を行うこと
- 当社又はPMJその他の第三者に対して虚偽の情報を届け出ることその他の不正行為を行うこと
- その他本規約に違反すること
- 天災地変、疫病の流行、法令の制定改廃、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議、その他当社の責めに帰することのできない事由により、本サービスの提供の遅滞又は不能を生じた場合であっても、当社は何ら賠償の責めを負わないものとします。
第13条 本規約の変更
- 当社が適切と考える方法により本会員に変更後の本規約を通知し、当該通知がなされた日以降に到来する支払日において本会員が月会費の支払いを行った場合には、当該通知がなされた日に遡って、本規約は変更されたものとみなします。
- 前項にかかわらず、本規約は、変更後の本規約が本会員の一般の利益に適合する場合、又は変更後の本規約が、本規約の目的に反せず、かつ、かかる変更が必要かつ相当なものであって、その他の事情に照らして合理的なものであると認められる場合には、当社が当該変更の効力の発生時期として相当な期間を定めたうえで、その適切と考える方法により本会員に通知することにより、当該発生時期において変更されるものとします。
第14条 一般条項
- 当社は、本サービスの提供の全部又は一部を第三者に委託することができるものとし、本会員はこれを承諾するものとします。
- 当社は、本サービスの内容及び提供に関して、本規約とは別にその細則(以下「各細則」といいます。)を定めることができるものとします。各細則は、本規約と一体となって当社及び本会員に適用されるものとし、本規約及び各細則の間に矛盾がある場合には、各細則の定めが優先するものとします。
- 本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関連して発生した当社及び本会員の一切の紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
別添
定額プラン保証細則
第1条 定額プラン保証サービス概要
株式会社電通テック(以下「当社」といいます。)がIQOS(アイコス)定額プラン規約(以下「本規約」といいます。)に基づき本会員に提供するIQOS(アイコス)キットには、フィリップ モリス ジャパン合同会社(以下「PMJ」といいます。)による製品保証サービス(以下「本保証サービス」といいます。)が付されるものとし、本保証サービスは、この定額プラン保証細則(以下「本細則」といいます。)に従うものとします。本細則において用いられる用語は、本細則に別に定める場合、又は文脈上別異に解すべきことが明らかな場合を除き、本規約の定める意味を有するものとします。
第2条 本保証サービスの内容
- 本保証サービスの対象は、本規約又は本細則に基づき、当社又はPMJが本会員に最後に提供したIQOS(アイコス)キット(以下「本製品」といいます。)のみを対象とし、それ以前に提供されたIQOS(アイコス)キットは自動的に本保証サービスの対象から除外されるものとします。
- PMJは、本細則に基づき、本製品の通常の使用にもかかわらず本製品に故障が生じた場合その他本製品の使用ができなくなった場合に、保証サービス(代替品の提供を含みます。以下同じ。)を提供します。
- 本製品の故障に起因して生じた間接損害又は拡大損害等、本製品自体に生じた損害以外のいかなる損害も、本保証サービスの対象とならず、PMJは前項に定める本製品の修理以外の責任を負うものではありません。
- 保証サービス提供の回数は、以下第3条で定義する「本保証期間」において、本製品の内容物であるIQOS3及びIQOS3 Duoのホルダー及びチャージャー、IQOS3 MULTI、並びにACアダプター及びUSBケーブルにつきそれぞれ3回を上限とします。
- 本製品に係るメーカー保証の適用がある場合には、メーカー保証を優先します。メーカー保証に基づく修理については、前項の修理回数にカウントしません。
- PMJは、本保証サービスの提供に係る事務について、第三者に委託することができるものとします。
- 本保証サービスは日本国内においてのみ有効とします。
- 本保証サービスは、本会員が本サービスに複数加入している場合には、それぞれの本サービスについて個別に適用されます。
第3条 保証期間
本製品についての本保証サービスの有効期間(以下「本保証期間」といいます。)は、①本会員が本製品を受領した日、又は②当社若しくはPMJの他のサービスを利用することにより、既に本製品を保持している場合には、本サービスへの加入にあたり当社の別途指定する資料を受領した日の翌年の応当日までとします。
第4条 保証手続
- 本会員は、本保証サービスを利用する場合、IQOSカスタマーセンターへの連絡又は別途PMJが指定する方法により申請することによって、本製品の保証を依頼するものとします(これと異なる手続を行った場合、本保証サービスの提供を受けられなくなることがあります。)。本会員は、保証依頼時に本製品を持参又はPMJの指定する場所に郵送することとしますが、PMJが事前に承諾する場合には、代替品の受領後に交換の対象となった本製品を郵送することを妨げないものとします。
- 保証依頼に必要となる本製品の往復の配送料は、次条各号に掲げる事由に該当する場合を除き、本保証サービスの対象としてPMJが負担します。
- 本会員は、本製品の修理に際して、本製品の製品識別番号その他PMJの指定する情報を提示するものとします。
- 本製品の保証に当たって、PMJが代替品の提供を選択する場合、本会員が交換の対象となった本製品に装飾を施しているか否かにかかわらず、PMJは未使用未開封の代替品を本会員に提供すれば足り、PMJは当該本製品の返却義務を負わず、これを任意に処分することができるものとします。また、製造上の事由等により、代替品の提供が困難となった場合、本製品と同等の製品をもってこれに替えることができるものとします。
第5条 本保証サービスの対象外となる事由
以下の事項に該当する合理的な疑いがある場合には、本保証サービスは適用されない場合があります。
- 本製品の製品識別番号が確認できない場合
- 本会員又は第三者の故意又は重過失による故障又は損傷、本製品の改造行為等によって生じた本製品の故障又は損傷
- 本製品の代替品を受領したにもかかわらず、本製品を返送しない場合
- 本会員が本製品を紛失した場合
- 火災、地震、津波、台風等の天災に起因する故障又は損傷
- 本会員が本規約に違反して本保証サービスに加入し、又は本保証サービスを利用した場合
Version1.6 (2020年9月16日施行)
IQOS定額プラン特定商取引法に基づく表示
販売業者 |
株式会社電通テック |
ショップ名 |
IQOS オンラインストア 定額プラン |
運営責任者 |
代表取締役 松原 靖広 |
所在地 |
東京都千代田区内幸町1-5-3 |
電話番号 |
0120-190517 |
メール |
|
ホームページ |
https://teigaku.jp.iqos.com/ |
商品の種類 |
IQOS定額プラン(加熱機器、製品保証サービス、その他「商品プラン及び販売価格」欄記載のサービス) |
商標 |
IQOS |
商品プラン |
*¹ 定額プラン延長の場合は延長時点、または契約終了日から起算して1か月と10日以内に再度定額プランに加入された方は当該加入時点における新規加入価格と比較して各月会費30%割引を適用しています。 また、各商品プランには以下サービスが含まれます。
|
会員お一人様あたりの購入制限 |
定額プランはお一人様あたり、同時に2つまでしか加入出来ない |
商品の提供時期 |
|
契約期間 |
IQOSキットの配達を選択された場合は配達完了日(入会日)から起算して翌年の応当日まで。IQOSキットの取扱店舗等、対面での提供を選択された場合には、当該提供日(入会日)から起算して翌年の応当日まで。(延長の場合は、延長前の定額プランの入会日。なお、延長後のプランは新たなIQOSキットの受領日に開始します。) |
支払時期・方法 |
※ デビッドカード・海外発行のクレジットカードは利用できません。 |
遅延損害金 |
法定利率による遅延損害金が発生します。 |
契約の解除 |
|
その他 |
詳細は定額プラン規約(https://jp.iqos.com/terms-conditions-teigaku-plan) プライバシーポリシー(https://jp.iqos.com/dentsutec-privacy-policy)をご覧ください |
商品代金以外の必要料金
配送料は、一度の注文につき下記の通りです。
都道府県 |
往路配送料(税込) |
復路配送料(税込)- 北海道・北東北・南東北・北信越・関東から |
復路配送料(税込)- 中部・関西・中国・四国・九州・沖縄から |
北海道 |
¥550 |
¥1,370 |
¥1,700 |
青森、秋田、岩手 |
¥550 |
¥1,040 |
¥1,260 |
宮城、山形、福島 |
¥550 |
¥930 |
¥1,150 |
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨、東京 |
¥550 |
¥930 |
¥1,040 |
長野、新潟 |
¥550 |
¥930 |
¥1,040 |
富山、石川、福井 |
¥550 |
¥930 |
¥930 |
静岡、愛知、岐阜、三重 |
¥550 |
¥930 |
¥930 |
京都、滋賀、奈良、和歌山、大阪、兵庫 |
¥550 |
¥1,040 |
¥930 |
岡山、広島、山口、鳥取、島根 |
¥550 |
¥1,150 |
¥930 |
香川、徳島、高知、愛媛 |
¥550 |
¥1,150 |
¥930 |
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
¥550 |
¥1,370 |
¥1,040 |
沖縄 |
¥550 |
¥1,370 |
¥1,370 |
- 届先不明・長期不在・受取拒否の場合には、商品の再発送、解除にかかわらず、往路送料に加えて復路送料をお客様にご負担いただきます。
※当ストアからの往路送料は最寄の宅急便センターからの配送料であるため割安となっておりますが、届先不明・長期不在・受取拒否による復路送料は物流センターへの送料となりますので上述の金額となります。
成人認証について
本サイトは、未成年者の喫煙防止並びに適正なたばこの販売、広告及び販売促進活動の観点から、満20歳以上の喫煙者ご本人様であることを確認させていただきます。本サイトの利用規約を予めお読み下さい。
お申込みの有効期限
本サイトは申込み内容の不備または成人審査手続未了等の理由により、お客様からのお申込みの受理日から10日(以下「申込有効期限」といいます。)が経過してもお申込み手続が完了されない場合は、申込有効期限までに当社から別段の意思表示を行わない限り、以後当社はお客様の申込みを承諾しないものとし、申込有効期限の満了をもって、お客様との間の定額プランに係る契約は不成立となります。
返品・交換について
- お申込みの撤回:
当社がお客様に対して承諾を行った日以降は、お客様によるお申込みの撤回は一切お受けできません。もっとも、下記「返品及び交換について」に記載する一定の場合については、返品及び交換をお受けいたします。 - 返品および交換について:
お申込み内容と相違がある場合または商品に不具合がある場合であって、以下のお手続に則りご連絡いただいた場合、返品をお受けします。ただし、お客様のイメージとの違い、注文ミス等お客様のご都合に起因する場合またはお客様の責任によって商品にキズや破損が生じた場合につきましては、返品・交換はお受けできません。
※返品による返金はお受けできません。商品の交換にて対応させていただきます。
※ご注文と相違がある場合には、商品の到着日より7日以内に下記のIQOSカスタマーセンターへお電話でご連絡ください。相違を確認の上、正しい商品に交換させていただきます。
※商品に不具合(初期不良)があった場合は、商品の到着日より7日以内に、下記のIQOSカスタマーセンターまでお問合せ下さい。専用の着払封筒を送付しますので、それにてお客様からの不具合品のご返送が必要となります。不具合を確認の上、正常品に商品を交換させていただきます。
IQOSカスタマーセンター(お問合せ先)
電話番号: 0120-190517
受付時間: 9:00~21:00(年中無休)
定額プラン加入に際して:
- お申込みの条件:
お客様は、お申込みにあたり以下の条件を満たす必要があります。- お客様が日本国内在住の満20歳以上の喫煙者であること
- お客様がPMJのウェブサイト(https://jp.iqos.com)上で、またはPMJが提供するその他の手段で、PMJのデータベースに自らの個人情報を適切に登録していること
※当社は、申込者が次に掲げるいずれかの事由に該当する場合、申込者からの申込みを承諾しないことがあります
- 申込書又はフォームの記載事項に虚偽、誤記又は入力漏れがある場合、又は本サービスに係る契約に基づく支払情報が確認できない場合
- 申込者が満20歳以上であることが確認できない場合
- 申込者がPMJのデータベースに登録している情報が申込者の個人情報と異なる場合
- 申込者が実在しない人物であることが判明した場合、又は申込手続を行った者が申込者本人であることを確認できない場合
- 申込者が喫煙者であることの申告が確認できない場合
- 申込者が過去に本会員となったことがあり、かつ、本規約に反する行為があったと当社が判断した場合
- 申込者が既に2つの本サービスに加入している場合
- 前各号に掲げる場合のほか、申込者に本サービスを提供することが不適当であると当社が判断した場合
その他:
当社は、当社が定額プランの全部または定額プランのうち特定のプランの提供を継続することが困難と判断し、当社が別途指定する日の1ヶ月前までにその旨を明示してお客様に予告した場合には、当該指定の日の経過をもって、定額プランに係る契約は全て終了するものとします。(別途指定する日がお客様の契約期間の末日であった場合には、当該本契約期間の満了をもって、定額プランに係る契約は終了し、延長することはできないものとします。)
この場合、当該指定日以降、月額使用料の支払いは発生しないものとします。また、当社に対して、定額プランに関して提供を受けた商品の返却を要しないものとします。なお、当社は、当該終了に関して、お客様が被った一切の損害、損失、費用に関して、賠償の責めを負わないものとします。
※当社は、以下のいずれかに該当する場合には、お客様に通知することにより、お客様との間の定額プランに係る契約を解除させていただくことがあります。
- お客様が定額プラン規約に違反した場合(上記申込拒絶事由の存在が判明した場合を含みます。)
- お客様が定額プランに係る契約に関して不正行為または不適切な行為を行った場合
Version 1.7 (2020年10月1日施行)