更新【10周年限定】IQOS Inspire Park Omotesando

【10周年限定】IQOS Inspire Park Omotesando

更新【10周年限定】IQOS Inspire Park Omotesando

東京・表参道にて10周年記念イベントを期間限定で実施しています。20歳以上の喫煙者の方はどなたでもご来場できます。

2024年、IQOSは日本上陸10周年を記念して多彩なキャンペーンを実施しています。革新を続けて来たこの10年を皆さまと祝うため、6月24日(月)より東京・表参道にて10周年記念イベントを期間限定で実施します。20歳以上の喫煙者の方はどなたでも来場できますのでぜひお越しください。

目次

 

IQOS Inspire Park Omotesando

煙のない社会へ、革新の道を歩み続けてきた10年。
この記念すべき節目を、日本の皆様とともに祝福するために。
“IQOS Inspire Park Omotesando”誕生。
人々をインスパイアする数々のアートやホスピタリティなど、
特別な体験を提供します。

期間:2024年6月24日(月)〜2024年7月30日(火)
時間:11時〜20時 ※ドリンク提供などのサービス終了時刻は19時45分です。
場所:OMOTESANDO CROSSING PARK
東京都港区南青山5丁目1-1(表参道交差点)
お問い合わせ:0120-190517(IQOS コールセンター)

Image

 

DRINK
IQOS インスパイアカクテルを無料提供

Image

イベント会場でIQOS Together X キャンペーンの抽選に参加いただいた20歳以上の喫煙者全員に(一社)日本バーテンダー協会が開発した、ここでしか味わえないIQOS インスパイアカクテル(限定スペシャルカクテル)を1杯無料で提供します※1
IQOS Inspire Park Omotesandoだけの限定企画、Together Xの究極の体験の旅先をイメージしたカクテルをぜひこの機会にお試しください。ノンアルコールカクテルや無料ドリンクもご用意しています※1。表参道のど真ん中でくつろぎのひとときを満喫できます。

提供期間:2024年6月24日(月)- 2024年7月30日(火)※2 

※1 カクテルはアルコール3種類、ノンアルコール2種類。合計5種類の中から1つお選びいただけます。なお、 上記カクテルを含めたドリンクなどの提供は1日にお一人様あたり1杯のみとなります。
※2 2024年7月17日(水)からは別のカクテルメニューとなります。 

 

想像を超える「究極の体験」が当たるチャンスもご案内

Together Xは、人生で一度は体験したい5泊7日の「究極の体験」が抽選で当たるキャンペーンです。製品の購入や来店不要、20歳以上の喫煙者なら新規登録で誰でも参加できますのでぜひごお試しください。

応募ページはこちら

IQOSPHEREへログインして150ポイントもらえる
IQOS インスパイアカクテルを提供しているエリアにある吸い殻入れなどに印刷されたQRをスキャンしてIQOSPHEREへログインすると150ポイントがたまります※3

※3 150ポイント付与はIQOS Inspire Park Omotesando開催期間中お一人様1回まで。ポイントは抽選プログラムやIQOSPHEREで特典の交換などに使えます。予告なく変更・終了する場合があります。

IQOS インスパイアカクテル
2024年7月17日(水)〜7月30日(火)までのカクテルメニュー

アルコールカクテル

Image

パール ビーチ
ピンクペッパーを合わせて飲むと、エキゾチックな雰囲気が増します。ぜひお試しください。

Image

パープル ブリーズ
ラムに相性の良いベリー2種の風味と爽やかなテイストをお楽しみください。

Image

サンセット ビューティー
黄昏に染まる美しい風景をイメージしました。後からくる、ザクロの甘さとテキーラがさらにマッチします。

ノンアルコールドリンク

Image

ヴァージン サニー ウォーク
フルーツ感にアーモンドを重ね、ノンアルコールながら奥行きを感じられます。

Image

ヴァージン ブラック モヒート
その昔あったコーラ入りのモヒート「ブラックモヒート」をノンアルコールバージョンで再現しました。

2024年7月16日(火)までのカクテルメニュー

Image

スコティッシュ ハーモニー
スコッチウイスキー由来の甘さをバタースコッチで引出し、甘美なハーモニーを演出。シナモンスティックを回して、味わいの変化を奏でお楽しみいただけます。
ベース:スコッチウイスキー

Image

ボタニカル フィールズ
ペパーミントの持つ爽快感を、ボタニックな大地のイメージに重ね合わせて創作しました。
ベース:ジン
※ 原材料にリンゴを使用しています

Image

アンバーズ リッチ
スコットランドを代表するウイスキー。その琥珀の味わいをリッチな時間の調和と共にお楽しみください。
ベース:スコッチウイスキー
※ 原材料にオレンジを使用しています

ノンアルコールカクテル

Image

バージン スランジーバ!
スランジーバ「乾杯」には、「健康を祈る」という、相手への優しい想いが込められています。All Day Cocktailとして乾杯してみてはいかがでしょうか。

Image

バージン フィールズ
ノンアルコール版の「ボタニカル フィールズ」。爽快なイメージとフレーバーをそのままに、モクテルとしてお楽しみいただけるよう創作しました。
※ 原材料にリンゴを使用しています 

 

7月3日から多彩なコンテンツで会場がパワーアップ

ART
個性あふれるアーティストたちの作品が彩る鮮やかな空間

さらに、7月3日からはフランス・ボルドーに在住し世界で活躍する書道アーティストMaaya Wakasugi氏とのコラボレーションのほか、新たな「立体切り絵」の世界を切り拓いた、濱 直史氏、自然観を表現したインスタレーション作品を創作するアーティスト、小松 宏誠氏が、伝統と革新が織りなすここでしか体験できない独創性溢れる空間を創りあげます。

SPECIAL
Maaya Wakasugi氏オリジナル書体の刻印サービス
Image

また、同じく7月3日からMaaya Wakasugi氏オリジナル書体の刻印サービスを実施します。

書道アーティスト
Maaya Wakasugi 

岡山県生まれ。6歳から書道を始める。書の名門・大東文化大学 中国文学科を卒業後、“古代文字” をモチーフとした独自のスタイルを確立。現在はフランス・ボルドーに拠点を構え、ルーヴル美術館公認の関連ロゴマーク制作や、ニューヨーク近代美術館MoMAでパフォーマンスを行っている。

以上、東京・表参道の中心地に登場する期間限定 IQOS Inspire Park Omotesando のご紹介でした。ぜひお気軽にご来場ください。