IQOSの使い方
IQOS(アイコス)の正しい使い方をご覧ください。
あなたが使用しているIQOSは?
各モデルのパーツの名称・購入時の箱の中身などを詳しく知りたい方は、IQOSのモデルよりご確認いただけます。
IQOS イルマ プライム
使用前の準備
1. 電源を入れる
ポケットチャージャーボタンを4秒間長押しします。ホルダーステータスライトとバッテリーライトが点滅したら、電源オンになります。このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. ポケットチャージャーを充電
IQOSキットに同梱されているチャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。純正アイテムはIQOSオンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- ラップカバーが閉まっていることを確認してください。
- パワーアダプターとチャージングケーブルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に120分かかります。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
3. バッテリー状況の確認
ポケットチャージャーボタンを数秒間押して離すことで、充電状況が確認できます。ライトが点灯し、バッテリーライトが充電量を表示します。
IQOS イルマ プライムの使い方
1. IQOS イルマ専用たばこスティックの挿入
フィルター上に印刷された線まで、IQOS イルマ専用たばこスティックをホルダーに挿入します。ホルダーが振動してライトが点滅するとオートスタート(自動加熱開始)の合図です。または、ボタンを最短でも1秒間長押しすると加熱が始まります。
2. 使用開始
ホルダーが振動し、ライトが点灯すると、ご使用いただけます。
3. 終了前の通知
残り30秒間または残り2パフになると、ホルダーが振動し、白いライトが点滅します。
4. IQOS イルマ専用たばこスティックの取り出し
使用済みのIQOS イルマ専用たばこスティックを取り出して、お住いの各自治体の区分に従って廃棄してください。
5. ホルダーを再充電
ホルダーをポケットチャージャーに装填し、充電してください。
IQOS イルマは、IQOS イルマ専用たばこスティックでのみ使用するように設計されています。 IQOS イルマとIQOS イルマ専用たばこスティックを従来のIQOSデバイス(IQOS 3 デュオおよびそれ以前のモデル)やそれらの専用たばこスティックと一緒に使用しないでください。これにより、デバイスが損傷する可能性があります。IQOS イルマ専用たばこスティックには飲み込むと大ケガにつながりかねない尖った金属片が含まれているため、飲み込んだり分解したりせず、お子様の手の届かない所で管理してください。
IQOS イルマ プライムの使用方法を動画で見る
IQOS イルマ プライムの充電
高度な機能とスマートジェスチャー
残りの使用回数はどうやって知ることができますか?
残りの使用回数を確認するには、ホルダー本体で確認する方法と、ホルダーが入っているポケットチャージャーで確認する方法があります。
ホルダーで充電状況を確認する場合:ホルダーステータスライトを上にして手前にホルダーを傾けるか、ホルダーボタンを数秒間押して離すことで、使用可能回数が確認できます。ホルダーステータスライトの数が使用回数を表します。
ポケットチャージャーでホルダーの充電状況を確認する場合:ホルダーをポケットチャージャーに装填し、ポケットチャージャーボタンを押して離すことで、ホルダーの充電量と使用可能回数が確認できます。
機能や設定の変更はできますか?
IQOS イルマ には、オートスタート(自動加熱開始)やスマートジェスチャーなどの高度な機能があり、IQOS アプリを介して使用体験をカスタマイズできます。ホルダーの既存設定ではオートスタートが有効になっていますが、IQOS アプリを介して機能を無効化または再度有効化することができます。また、使用中にホルダーをダブルタップ、あるいは使用の合間にホルダーを手前に傾けること(リフトアップ)で、デバイスの残りの使用時間と使用可能回数を確認できます。
また、各IQOS製品の互換性・違いについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
IQOS イルマの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS イルマ
使用前の準備
1. 電源を入れる
ポケットチャージャーボタンを4秒間長押しします。ホルダーステータスライトとバッテリーライトが点滅したら、電源オンになります。このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. ポケットチャージャーを充電
IQOSキットに同梱されているチャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。純正アイテムはIQOSオンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- ドアが閉まっていることを確認してください。
- パワーアダプターとチャージングケーブルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に120分かかります。
3. バッテリー状況の確認
ポケットチャージャーボタンを数秒間押して離すことで、充電状況が確認できます。ライトが点灯し、バッテリーライトが充電量を表示します。
IQOS イルマの使い方
1. IQOS イルマ専用たばこスティックの挿入
フィルター上に印刷された線まで、IQOS イルマ専用たばこスティックをホルダーに挿入します。ホルダーが振動してライトが点滅するとオートスタート(自動加熱開始)の合図です。または、ボタンを最短でも1秒間長押しすると加熱が始まります。
2. 使用開始
ホルダーが振動し、ライトが点灯すると、ご使用いただけます。
3. 終了前の通知
残り30秒間または残り2パフになると、ホルダーが振動し、白いライトが点滅します。
4. IQOS イルマ専用たばこスティックの取り出し
使用済みのIQOS イルマ専用たばこスティックを取り出して、お住いの各自治体の区分に従って廃棄してください。
5. ホルダーを再充電
ホルダーをポケットチャージャーに装填し、充電してください。
IQOS イルマは、IQOS イルマ専用たばこスティックでのみ使用するように設計されています。 IQOS イルマとIQOS イルマ専用たばこスティックを従来のIQOSデバイス(IQOS 3 デュオおよびそれ以前のモデル)やそれらの専用たばこスティックと一緒に使用しないでください。これにより、デバイスが損傷する可能性があります。IQOS イルマ専用たばこスティックには飲み込むと大ケガにつながりかねない尖った金属片が含まれているため、飲み込んだり分解したりせず、お子様の手の届かない所で管理してください。
IQOS イルマの使い方を動画で見る
IQOS イルマの使用方法
IQOS イルマの充電
高度な機能とスマートジェスチャー
残りの使用回数はどうやって知ることができますか?
残りの使用回数を確認するには、ホルダー本体で確認する方法と、ホルダーが入っているポケットチャージャーで確認する方法があります。
ホルダーで充電状況を確認する場合:ホルダーステータスライトを上にして手前にホルダーを傾けるか、ホルダーボタンを数秒間押して離すことで、使用可能回数が確認できます。ホルダーステータスライトの数が使用回数を表します。
ポケットチャージャーでホルダーの充電状況を確認する場合:ホルダーをポケットチャージャーに装填し、ポケットチャージャーボタンを押して離すことで、ホルダーの充電量と使用可能回数が確認できます。
機能や設定の変更はできますか?
IQOS イルマ には、オートスタート(自動加熱開始)やスマートジェスチャーなどの高度な機能があり、IQOS アプリを介して使用体験をカスタマイズできます。ホルダーの既存設定ではオートスタートが有効になっていますが、IQOS アプリを介して機能を無効化または再度有効化することができます。また、使用中にホルダーをダブルタップ、あるいは使用の合間にホルダーを手前に傾けること(リフトアップ)で、デバイスの残りの使用時間と使用可能回数を確認できます。
また、各IQOS製品の互換性・違いについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
IQOS イルマの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS イルマ ワン
使用前の準備
1. 電源を入れる
ボタンを4秒間長押しします。ステータスライトが点滅したら、電源オンになります。このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. 充電
IQOSキットに同梱されているチャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はステータスライトが点滅します。
純正アイテムはIQOSオンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- パワーアダプターとチャージングケーブルが刺さっていることを確認してください。
- フル充電に約90分かかります。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
3. バッテリー状況の確認
ボタンを数秒間押して離すことで、充電状況が確認できます。ライトが点灯し、ステータスライトが充電量を表示します。
IQOS イルマ ワンの使い方
1. IQOS イルマ専用たばこスティックの挿入
キャップをスライドさせて、フィルター上に印刷された線まで、IQOS イルマ専用たばこスティックを挿入します。IQOS イルマ ワンが振動してステータスライトが点滅するまでボタンを最低でも1秒間長押ししてください。加熱中はIQOS イルマ専用たばこスティックを抜かないでください。
2. 使用開始
IQOS イルマ ワンが振動しライトが点灯するとご使用いただけます。
3. 終了前の通知
残り30秒間または残り2パフになると、IQOS イルマ ワンが振動し、白いライトが点滅します。
4. IQOS イルマ専用たばこスティックの取り出し
使用済みのIQOS イルマ専用たばこスティックを取り出して、お住いの各自治体の区分に従って廃棄してください。
IQOS イルマは、IQOS イルマ専用たばこスティックでのみ使用するように設計されています。 IQOS イルマとIQOS イルマ専用たばこスティックを従来のIQOSデバイス(IQOS 3 デュオおよびそれ以前のモデル)やそれらの専用たばこスティックと一緒に使用しないでください。これにより、デバイスが損傷する可能性があります。IQOS イルマ専用たばこスティックには飲み込むと大ケガにつながりかねない尖った金属片が含まれているため、飲み込んだり分解したりせず、お子様の手の届かない所で管理してください。
IQOS イルマ ワンの使い方を動画で見る
IQOS イルマ ワンの使用方法
IQOS イルマ ワンの充電
残りの使用回数はどうやって知ることができますか?
IQOS イルマ ワン本体のボタンを押すことで、充電状況が確認できます。
また、各IQOS製品の互換性・違いについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
IQOS イルマの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS 3 デュオ
使用前の準備
1. 電源を入れる
ポケットチャージャーボタンを4秒間長押しします。ホルダーステータスライトとバッテリーライトが点滅したら、電源オンになります。
- このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
- 電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。
- 4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
- 初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. ポケットチャージャーを充電
IQOSキットに同梱されているチャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
専用パワーアダプターと専用チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。
純正アイテムはIQOSオンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- ドアが閉まっていることを確認してください。
- パワーアダプターとチャージングケーブルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に120分かかります。
3. バッテリー状況の確認
ポケットチャージャーボタンを短く押す(約1秒)と、バッテリーライトが点灯して充電状況をお知らせします。
IQOS 3 デュオの使い方
ステップ 1:ホルダーを充電する
ドア下部を押してドアを開いてください。ホルダーを装填し、ドアを閉じると充電を開始します。
ホルダーステータスライトが白色に点灯したら充電完了です。
ステップ 2:IQOS ブレード型専用たばこを入れる
IQOS ブレード型専用たばこをフィルターに印刷された線までねじらずまっすぐに入れます。ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
IQOS ブレード型専用たばこがIQOSに刺さりにくいと感じたときはこちら
ステップ 3:加熱する
ホルダーが振動しライトが白色に点滅するまで、ボタンを長押ししてください。
ステップ 4:準備OK!
ホルダーが2回振動し、ライトが白色の点灯に変わると準備OKです。
ステップ 5:終了前のお知らせ
残り30秒になると、ホルダーが2回振動し、ライトが白色に点滅します。
ステップ 6:IQOS ブレード型専用たばこの取り出し
ライトが消えたら、キャップを上方向にスライドし、IQOS ブレード型専用たばこをねじらずまっすぐ取り出します。ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
2本目を続けて使用するには再度ステップ2から始めてください。
ステップ 7:ホルダーをポケットチャージャーに装填してください。
クリーニングをすることで、加熱ブレードに頑固な汚れがこびりつきにくくなり、IQOSの性能を最大限に引き出します。IQOS ブレード型専用たばこ1パックに1回のペースでお手入れください。クリーニング方法はこちら
- 故障かな?と思ったらまずはリセットをお試しください。リセット方法はこちら
- 製品登録でこれだけ違う。さらに安心の品質保証。保証についてはこちら
また、各IQOS製品の互換性・違いについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
IQOS 3 デュオの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS 3 デュオの使い方を動画で見る
IQOS 3 デュオ / IQOS 3 の使用方法
IQOS 3 デュオ / IQOS 3 の充電方法
IQOS 3 デュオ / IQOS 3 のデバイスの状態
IQOS 3 デュオ / IQOS 3 を使用中、途中でやめたい場合
IQOS 3 デュオ / IQOS 3 のリセット方法
IQOS 3
使用前の準備
1. 電源を入れる
ポケットチャージャーボタンを4秒間長押し。ホルダーステータスライトとバッテリーライトが点滅したら、電源ON。
- このステップを毎回IQOSを使用するたびに繰り返す必要はありません。
- 電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。
- 4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
- 初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. ポケットチャージャーを充電
IQOSキットに同梱されている純正チャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。
純正アイテムはIQOSオンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- ドアが閉まっていることを確認してください。
- パワーアダプターとチャージングケーブルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に120分かかります。
3. バッテリー状況の確認
ポケットチャージャーボタンを短く押す(約1秒ほど)と、バッテリーライトが点灯して充電状況をお知らせします。
IQOS 3 の使い方
ステップ 1:ホルダーを充電する
ドア下部を押してドアを開いてください。ホルダーを装填し、ドアを閉じると充電を開始します。
ホルダーステータスライトが白色に点灯したら充電完了です。
ステップ 2:IQOS ブレード型専用たばこを入れる
IQOS ブレード型専用たばこをフィルターに印刷された線までねじらずまっすぐに入れます。ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
IQOS ブレード型専用たばこがIQOSに刺さりにくいと感じたときはこちら
ステップ 3:加熱する
ホルダーが振動しライトが白色に点滅するまで、ボタンを長押し。
ステップ 4:準備OK!
ホルダーが2回振動し、ライトが白色の点灯に変わると準備OKです。
ステップ 5:終了前のお知らせ
残り30秒になると、ホルダーが2回振動し、ライトが白色に点滅。
ステップ 6:IQOS ブレード型専用たばこの取り出し
ライトが消えたら、キャップを上方向にスライドし、IQOS ブレード型専用たばこをねじらずまっすぐ取り出します。ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
使い終わったらステップ1に戻ってください。
ホルダーをポケットチャージャーに装填し、次の1本のためにホルダーを充電してください。
クリーニングをすることで、加熱ブレードに頑固な汚れがこびりつきにくくなり、IQOSの性能を最大限に引き出します。IQOS ブレード型専用たばこ1パックに1回のペースでお手入れください。クリーニング方法はこちら
- 故障かな?と思ったらまずはリセットをお試しください。リセット方法はこちら
- 製品登録するだけ。より安心のフルサポートを。保証についてはこちら
また、各IQOS製品の互換性・違いについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
IQOS 3 の使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS 3 マルチ
使用前の準備
1. 電源を入れる
ボタンを4秒間長押しして離します。ステータスライトが点滅したら、電源ON。
- このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
- 電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。
- 4秒を超えて押し続けるとリセットとなる場合があります。
- 初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. 充電する
IQOSキットに同梱されている純正チャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。
純正アイテムはIQOS オンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- カバーが閉まっていることを確認してください。
- パワーアダプターとチャージングケーブルルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に75分かかります。
3. バッテリー状況の確認
ホルダーボタンを短く押す(約1秒ほど)と、バッテリーライトが点灯して充電状況をお知らせします。
IQOS 3 マルチの使い方
ステップ 1:カバーを開ける
カバーを反時計回りに回転させます。
ステップ 2:IQOS ブレード型専用たばこを入れる
IQOS ブレード型専用たばこをフィルターに印刷された線までねじらずまっすぐに入れる。
- IQOS ブレード型専用たばこがIQOSに刺さりにくいと感じたときはこちら
- ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
ステップ 3:加熱する
IQOS 3 マルチが振動しライトが白色に点滅するまで、ボタンを長押し。
ステップ 4:準備OK!
IQOS 3 マルチが2回振動し、ライトが白色の点灯に変わると準備OKです。
ステップ 5:終了前のお知らせ
残り30秒になると、IQOS 3 マルチが2回振動し、ライトが白色に点滅します。
ステップ 6:IQOS ブレード型専用たばこの取り出し
ライトが消えたら、キャップを上方向にスライドし、IQOS ブレード型専用たばこをねじらずまっすぐ取り出します。使用後はカバーが閉まっているのを確認してください。
ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
続けて使用する場合は、ステップ1に戻って繰り返してください。
1回のフル充電でIQOS ブレード型専用たばこ10本分使用できます。
定期的にクリーニングをすることで、加熱ブレードに頑固な汚れがこびりつきにくくなり、IQOSの性能を最大限に引き出します。
- IQOS ブレード型専用たばこ1パックに1回のペースでお手入れください。クリーニング方法はこちら
- 故障かな?と思ったらまずはリセットをお試しください。リセット方法はこちら
- 製品登録するだけ。より安心のフルサポートを。保証についてはこちら
IQOS 3 マルチの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
IQOS 3 マルチの使い方を動画で見る
IQOS 3 マルチの使用方法
IQOS 3 マルチの充電方法
ライトでわかるIQOS 3 マルチのデバイスの状態
IQOS 2.4 プラス
使用前の準備
1. 電源を入れる
ポケットチャージャーの電源ボタンを長押し、ポケットチャージャーバッテリーステータスライトが点滅したら電源オンになります。
- このステップを使用するたびに繰り返す必要はありません。
- 電源を切る場合は同じボタンを4秒押してください。ライトが消えます。
- 初めて使用する際は電池が残っていないことがあるので、充電してください。
2. ポケットチャージャーを充電
IQOSキットに同梱されている純正チャージングケーブル・パワーアダプターをご準備ください。
※他社製の充電アクセサリーを使用しないでください。
純正パワーアダプターと純正チャージングケーブルを使って、充電してください。充電中はバッテリーライトが点滅します。
純正アイテムはIQOS オンラインストアおよびIQOSストアでご購入いただけます。
- パワーアダプターとチャージングケーブルがきちんと刺さっていることを確認してください。
- フル充電に120分かかります。
3. バッテリー状況の確認
ポケットチャージャーの電源ボタンを短く(約1秒ほど)押すと、バッテリーステータスライトが点灯して、充電状況をお知らせします。
IQOS 2.4 プラスの使い方
ステップ1:ホルダーを充電する
写真の向きを参考に、ホルダーをポケットチャージャーに装填し、ふたを閉じると充電を開始します。
白色ライトが点滅から点灯に変われば(約4分間)、ホルダーの充電が完了し使用できます。
ステップ2:IQOS ブレード型専用たばこを入れる
IQOS ブレード型専用たばこをフィルターに印刷された線までねじらずまっすぐに入れてください。
- IQOS ブレード型専用たばこがIQOSに刺さりにくいと感じたときはこちら
- ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
ステップ3:加熱する
ホルダーが振動し、ライトが点滅するまでボタンを長押ししてください。
ステップ4:準備OK!
白色のライトが点灯に変わると準備OKです。
ステップ5:終了前のお知らせ
残り30秒になると、ホルダーが2回振動し、白色ライトが点滅します。
ステップ6:IQOS ブレード型専用たばこの取り出し
ライトが消えたら、キャップを上方向にスライドし、IQOS ブレード型専用たばこをねじらずまっすぐ取り出します。ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
ねじると中の加熱ブレードが折れる原因となります。
続けて使用する場合は、ステップ 1に戻って繰り返してください。
ホルダーをポケットチャージャーに装填。次の1本のためにホルダーを充電してください。
- 定期的にクリーニングをすることで、加熱ブレードに頑固な汚れがこびりつきにくくなり、IQOSの性能を最大限に引き出します。IQOS ブレード型専用たばこ1パックに1回のペースでお手入れください。クリーニング方法はこちら
- 故障かな?と思ったらまずはリセットをお試しください。リセット方法はこちら
- 製品登録するだけ。より安心のフルサポートを。保証についてはこちら
IQOS 2.4 プラスの使い方を動画で見る
IQOS 2.4 プラスの使い方について、ご不明な点がございましたらIQOSカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。IQOS専門のスタッフが、解決までお客様をサポートさせていただきます。
製品登録で様々な特典が受けられます。すべて0円で。
※1 離島へお届けの場合、または悪天候や交通状況により、遅れることがあります。
※2 IQOS 2.4 PLUS / IQOS 3 / IQOS 3 DUO / IQOS ILUMA PRIME / IQOS ILUMAはホルダー / ポケットチャージャー各1回まで、IQOS 3 MULTI / IQOS ILUMA ONEは1回まで。単体でご購入されたポケットチャージャーおよびホルダーも上記交換対象となります(それぞれ1回まで)。ただしIQOS ILUMA PRIME / IQOS ILUMAのオートスタートやダブルタップの不具合は保証対象外です。
※3 IQOSPHERE会員特典プログラムのステージにより割引率が異なります。シルバー10% / ゴールド20% / プラチナ30%(メーカー希望小売価格との比較)。その他の常時開催の割引プログラムを別途実施しています。詳細はこちらからご確認ください。本プログラム実施中に、一部のIQOS取扱い店舗において、同額程度の割引プログラムが別途実施される場合がございます。本プログラムは常時開催していますが、事前の通知なく、変更または終了する場合がございます。
その他の詳しい条件などはこちら。
関連情報: