ファームウェアの更新方法
お使いのIQOSのパフォーマンスを最適化するために、ファームウェアを定期的に更新してください。最新のIQOSファームウェアにアップデートすることで、デバイスに発生している不具合の修正やバッテリー寿命を延ばすなど、IQOSデバイスの安定性を向上させることができます。
ファームウェアの更新方法
IQOSのファームウェアを更新する方法は2つです。
1. IQOS アプリ内で更新
IQOS アプリにアクセスして、ご自身でファームウェアを更新できます※。
※ ホルダーとポケットチャージャー両方のファームウェアを更新するため、更新中はホルダーをポケットチャージャーに装填する必要があります。
※ PCでご利用いただいた場合のみファームウェアの更新が可能です。USBケーブルでIQOSに接続する必要があります。
2. IQOSストア店頭で更新
最寄りのIQOSストア※にIQOSデバイスをお持ちください。スタッフがファームウェア更新をサポートいたします。
※ IQOSショップ(ヤマダデンキ系列)IQOSコーナー(ドン・キホーテ系列)では対応しておりませんので、ご了承ください。
IQOS アプリでファームウェアを更新する方法
※ PC用 IQOS アプリはIQOS イルマ ワンのサポートに対応していません。
IQOS アプリ Web・ベータ版
用意するもの
IQOSデバイス、USBケーブル、PC
更新の手順
①IQOS アプリ Web・ベータ版にアクセスし、ログインする。
②デバイスを選択、または追加する。
③デバイスとPCをUSBケーブルで接続する。
④「あなたのデバイス」を開く。
⑤「ファームウェアの更新をチェック」をクリックする。
⑥更新が必要と診断された場合は、ファームウェアを更新する。注意書を確認してから、「アップデートを開始」をクリックする。更新中は、デバイスをPCに接続したままにする。
⑦指示に従ってデバイスを再接続する。(1回目)
⑧ファームウェアの更新が開始する。
⑨指示に従ってデバイスを再接続する。(2回目)
⑩次のメッセージが表示されれば、正常に更新完了。
PC用 IQOS アプリ(Windows版またはMac版)
用意するもの
IQOSデバイス、USBケーブル、PC
更新の手順
①IQOS アプリをダウンロードする。
IQOS アプリ Windows版
ダウンロード
IQOS アプリ Mac版
ダウンロード
②IQOS アプリをインストールする。
③IQOS アプリを起動・ログインして、デバイスとPCをUSBケーブルで接続する。
④デバイスページを開き、接続したデバイスがアプリ上に表示されることを確認して「デバイスの設定」を開く。
⑤「あなたのデバイス」を開く。
⑥「ファームウェアを更新する」をクリックする。
⑦更新が必要と診断された場合は、ファームウェアを更新する。注意書を確認してから、「更新する」をクリックする。更新中は、デバイスをPCに接続したままにする。
⑧次のメッセージが表示されれば、正常に更新完了。