IQOS イルマの機能について

最新モデル、IQOS イルマは画期的なテクノロジーで、加熱式たばこの新たな魅力を切り拓きます。

IQOS イルマとIQOS イルマ専用たばこスティックに搭載された先駆的なスマートコア・インダクション・システム®が、たばこの加熱方法を完全に刷新。

新しいブレードレス構造のスマートコア・インダクション・システム®の心臓部は、スティック内部に配置された革新的な金属製の誘熱体。たばこを無駄なく加熱するためにステンレスでコーティングされており、たばこを芯から加熱し、使用後のクリーニングの必要がありません。

コントロールもさらに自由に。手動または自動スタートによる加熱、通知、ライトなど、新しい高度な機能をご自分が使いやすいように設定できます。これらはすべて、IQOSアプリからシームレスにカスタマイズできます。

革新的な新製品であるIQOS イルマ シリーズには、3つのモデルがあります。
IQOS イルマ プライムは、細部までこだわり抜いたデザインで、かつてない上質感を実現したフラッグシップモデルです。

IQOS イルマは、IQOSの定番モデルの慣れ親しんだデザインの進化版。ライフスタイルにフィットする使い心地のスタンダートモデルです。

そして、コンパクトモデルのIQOS イルマ ワンは、一体型デバイスで、持ち運びにも便利です。

※バッテリーの性能低下や使用条件によっては、ご利用いただけない場合があります。
※「オートスタート」機能が失われても、製品自体の性能には影響を及ぼしませんので、引き続き同製品をご使用ください(保証対象外)。

 

IQOS イルマの高度な機能

IQOS イルマには、より快適にご利用いただけるよう、新しい高度な機能が搭載されています。 

※IQOS イルマ ワンには搭載されていません。

 

オートスタート(自動加熱開始)

オートスタートはIQOS イルマ専用たばこをホルダーに挿入すると、自動的に加熱が始まる機能です。ボタンを長押しすることで手動で加熱を開始することもできます。オートスタートは初期設定でオンになっていますが、IQOS アプリを使ってオートスタートを無効にすることもできます。設定が完了し、使用可能な状態になると、ホルダーが再度振動します。

※「オートスタート」機能が失われても、製品自体の性能には影響を及ぼしませんので、引き続き同製品をご使用ください(保証対象外)。 

 

スマートジェスチャー:リフトアップ

使用していない時にホルダーを手前に傾けることでホルダーのライトが点灯し、残りの使用回数を確認できます。ボタンを押すことでも確認可能です。 

  • ライト2つ点灯:2本分使用可能
  • ライト1つ点灯:1本分使用可能
Video file

 

スマートジェスチャー:ダブルタップ(バイブレーション)

使用中にホルダーをダブルタップ(軽く2回たたく)すると、バイブレーションの回数により、残りの使用時間が通知されます。 ​

  • 4回:残り75%~100%
  • 3回:残り50%~75%
  • 2回:残り25%~50%
  • 1回:残り25%未満

※この機能はご自身でオン / オフの設定が可能です。
※「ダブルタップ」機能が失われても、製品自体の性能には影響を及ぼしませんので、引き続き同製品をご使用ください(保証対象外)。​

Video file