IQOSの有害性成分の低減に関するよくある質問
IQOSの有害性成分の低減やリスクに関する情報についてのよくある質問と回答をご覧ください。閲覧するにはログインまたは会員登録が必要です。
IQOS イルマ は紙巻たばこと比べ、有害性成分の量が平均で95%低減と主張していますが、どのように測定していますか?
IQOS イルマは紙巻たばこと比べ、有害性成分の量が平均で95%低減されています。
この95%という数字は、WHO(世界保健機関)が実験用標準紙巻たばこにおける低減を推奨している9つの有害性成分の量(ニコチンを除く)が平均して95%低減されていることを意味します。
具体的には、IQOS専用たばこスティックと実験用標準紙巻たばこを用い、カナダ保健省提案の機械による吸引法(HCI法:Health Canada Intense machine-smoking regime。1パフあたりの吸引量 55mL、吸引時間2秒、吸引間隔30秒)でIQOSのたばこベイパー(蒸気)と紙巻たばこの煙をそれぞれ1本分捕集し、測定したものです。
IQOSイルマの使用は安全ですか、リスクフリーですか?
いいえ。紙巻たばこからIQOSイルマに完全に切替えると健康へのリスクは低減されますが、IQOSイルマにリスクがないわけではなく、習慣性のあるニコチンが含まれます。
最善の選択は、たばこ製品とニコチン含有製品の使用をすべてやめることです。
ただし、完全にIQOSイルマに切替えることは、喫煙を続けるよりも、より良い選択です。
IQOSイルマに切替えることが、紙巻たばこの喫煙を続けることに比べてリスクが低減されると主張していますが、科学的根拠はありますか?
PMIの臨床試験(米国、英国、日本、ポーランドで数千人の被験者を対象に実施された10件の臨床試験)、エアロゾルの化学分析、18件の非臨床試験などからこれまでに得られた科学的データに基づき、IQOSイルマに完全に切替えることは、リスクがないわけではありませんが、紙巻たばこの喫煙を続けた場合と比べて、健康へのリスクを低減されることが科学的に実証されています。
説明に出てくる実験用標準紙巻たばことは何ですか?
実験用標準紙巻たばことは、米国ケンタッキー大学が科学研究用として独自に開発した紙巻たばこです。
たばこ研究で一般的に使われている標準的な紙巻たばこであり、これを用いることで、異なる研究間のデータの比較が可能となります。実験用標準紙巻たばこは市販されていません。