IQOS イルマ
故障かな?と思ったら
よくあるトラブルについて解決方法をご紹介します。
製品診断・交換
交換をご希望の場合は、はじめに製品診断が必要です。以下のSTEP1〜4をお試しください。
製品診断・交換の対象条件はこちらからご確認ください。
▶︎ IQOS イルマの基本的な使い方はこちら。
STEP 1
リセット・初期化
お手元のIQOSが故障かな?と思ったら、まず本体のリセットを試してみましょう。リセット・初期化することで簡単に直る場合があります。
- ステップ1:ホルダーをポケットチャージャーに装填し、ポケットチャージャーのボタンをライトが消えるまで10秒間長押ししてください。
- ステップ2:指を離してください。すべてのステータスライトがオフになり、点滅した後、ゆっくり点灯したら、リセット完了です。
STEP 2(任意)
ファームウェア更新
ファームウェアを最新の状態に更新すると、症状が改善する場合があります。
また、オンライン診断の際により正しく検証できます。
※ ファームウェアを更新するには、会員登録・製品登録が必要です。また、PCとIQOSをUSBケーブルで接続する必要があります。iPhone、iPadをご使用の方は、対応ブラウザ「Bluefy」をインストールする必要があります。
STEP 3
オンライン製品診断
リセット・初期化またはファームウェアの更新を試しても症状が改善しない場合は、製品診断をお試しください。
※ オンライン製品診断のご利用には、会員登録・製品登録が必要です。
※ 限定商品、交換手続き中の製品(故障製品の未返送を含む)はオンライン製品診断の対象外です。IQOSカスタマーセンターへお問い合わせください。
※ 到着時にデバイスが破損している場合は、診断するのではなく、24時間以内にIQOSカスタマーセンターに連絡してデバイスを交換してください。
STEP 4
交換する製品の受け取り方法の選択
診断後に交換の対象であることが確認できたら、製品の受け取り方法を選択してください。配送と店頭受け取り※1が指定できます。
配送をご希望の場合、故障と診断されてから24時間以内※2に送料無料で新品をお届けします。
※1 店舗の在庫状況によっては別店舗にて交換製品をお求めいただくこともございます。ご了承ください。
※2 悪天候や交通状況に問題があった場合、離島へのお届けの場合、お届けが遅れることがあります。
よくある質問
お問い合わせ
上記の方法を試しても症状が改善しない場合は、IQOSカスタマーセンターにお問い合わせください。
IQOSの専門スタッフがお客様をサポートいたします。
チャット
受付時間:
9:00〜21:00
メール
現在、お問い合わせフォームでは
退会のお手続きのみ受け付けております。
電話
受付時間:
9:00〜21:00